美肌のために買ったチャオコーココナッツオイルで便秘が解消
40代の女性、職業は専業主婦です。私は中学生の頃よりひどい便秘症で、20代の頃には腸閉塞で入院したこともあります。腸閉塞になる前は1週間に渡ってお通じがないことが当たり前。
便秘になって7、8日目の夜中に決まって締め付けられるような腹痛が起き、どうしたことかトイレに行くと出ず、寝床に戻るとまた腹痛がひどくなるというような状態を繰り返していました。
寝床では体をくの字にしていないといられない程で、どうにか痛みから解放されたくてトイレに行くのですが、それでも出ずに寝床に舞い戻ることが何度もありました。これを3、4回繰り返した後、ようやく便秘が解消する始末です。
腸閉塞で入院した後は、便秘にならないように1日に2Lの水分を極力摂取するようにしたもののですが、それでも3日間くらいお通じがないことは頻繁にありました。
腸閉塞の退院後に便秘の症状はマシになるが、3日間出ないのは当たり前
腸閉塞からの退院後は、夜中にひどい腹痛で起きるようなことはなくなりました。それでも便秘の期間が長引くと、おなかが張って苦しくて辛かったです。しかも、かなりクサイおならが出てしまうこともあり、周りにおならをしたことがばれるのではないかという苦労もしました。
そして、冬になると冷えて腸の働きが悪くなったり、水分をあまり取らなくなったり、運動不足にもなるせいか便秘になる頻度も増えがちでした。
テレビで話題になっていたカスピ海ヨーグルトを試すもそれほど改善はしない
便秘の解消のためにしたことと言えば、カスピ海ヨーグルトを毎日欠かさず食べるようにしたことでした。水分摂取とヨーグルトを食べる習慣のおかげで、少しは便秘が改善されましたが毎日すっきりとは行きませんでした。
ヨーグルトにきなこと黒ゴマを入れて食べると、翌日に便秘が解消することもたまにありました。しかし、毎日のお通じには程遠いもので、半ば諦めていたところ、ひょんなことからココナッツオイルが自分の便秘解消に一番効果があることに気づきました。
スキンケアのためにカルディーで購入したココナッツオイルが便秘解消のきっかけ
ココナッツオイルブームの際に美肌のためにと思って、カルディーで850円位の「チャオコーココナッツオイル」を購入し、摂取するようにしたのです。毎朝コーヒーを飲むことを日課にしていますが、その際に最初小さじ1杯のココナッツオイルとシナモンを入れたところ、おなかを下したんです。
ほとんど下痢したこともなかったのでおかしいと思ってネットで調べたところ、ココナッツオイルには便秘解消効果があることが分かりました。
私には小さじ1杯のココナッツオイルだと多いようなので、ティースプーン1杯とシナモンを適量に入れるようにしました。すると、毎朝ココナッツオイル入りコーヒーを飲んだ後にすっきりとお通じが来るようになりました。
ココナッツオイルなら食品なので薬のように躊躇する必要もないし、毎朝お通じが来るのでうれしい限りです。便秘解消にココナッツオイルを試してみる価値は大いにありです。
また、ココナッツオイルが苦手という方は、オリーブオイルを試してみてはいかがでしょう?オリーブオイルもココナッツオイルと同じように、便の周りをコーティングしてくれるので、排便をスムーズにすることを期待できます。
イタリアの子供なんかは便秘解消のために、ティースプーン一杯のオリーブオイルを飲んでいるそうですよ。なお、生で飲むのでしたら、エクストラバージンオイルがおすすめです。
自分に合う量を見極めながら、上手に取り入れて便秘解消に役立ててみてください。