寝ながらできる超簡単な体操で便秘が解消できた
30代女性、専業主婦です。小さい頃から便秘には無縁だった私ですが、就職した頃から便秘に悩むようになりました。今まで1日に1度は出ていたはずなのに、5日経っても出すことができず、いつもお腹は張って重たい感じがつきまとっていました。
特に深夜残業が続くと便秘はひどくなり、テレビでよく見かける薬)に頼ることも増えました。今考えるとストレスで便秘になっていたんだと思います。
ストレスと便秘が関係あるのか疑問に感じられる方がいるかもしれませんが、実は便秘は自律神経と密接に関係しており、ストレスが原因で交感神経が高まってしまうと、腸の動きが鈍くなり、便が出にくい状態になるんですね。
今までは下剤や便秘薬なしで過ごせていたのに、薬に頼らないといけない自分が情けなく、お手洗いへ行くたびにうんざりとして、それがまたストレスになる…という悪循環に陥っていました。
友人に教えてもらったメトローム体操は超簡単に取り組める便秘解消法
そんなある日、友人に教えてもらったある体操で、毎日スッキリ出せるようになったのです。
体操はとても簡単です。横になり両足を引っ付けた状態で、膝を90度ぐらいに曲げます。その時、手は首の後ろで組んでおくと良いでしょう。後は両膝ごと左へ右へと倒すだけ。イメージ的には両足をメトロノームのように動かす感じです。
テレビで見ながらで構いませんので、そのまま10分くらい左右に揺れてみてください。たったそれだけなのに、不思議なぐらいスッキリと出てくれるんです。友人はこの体操のことを『メトロノーム体操』と呼んでいました(正式な名前はわかりません)。
最初は私も効果を信じてなかった
初めて、メトロノーム体操を試した時は、「こんなことふざけた動きで、私の便秘がで治るわけがないでしょ!?」と半分疑っていましたが、試して10分後にはお腹がごろごろっと動き出し、お手洗いへ駆け込む状態。
実は教えてくれた友人もかなりの便秘症で「色々と試したけれど、メトロノーム体操が一番簡単で、お金もかからないから気に入っている」とのことでした。
メトロノーム体操はいつやっても良いのですが、出そうなのに出ない時にするのが一番効果的です。私は「出したいな」と思ったときに、テレビを見ながらのんびりやっています。テレビを見ながらできるので、ぐうたら私にもってこい。
ただし、簡単とは言えちょっとした運動ですから、体操後はコップ一杯のお水もしくは白湯を飲むほうが良いでしょう。水分を摂取すれば、便が柔らかくなるので、排便のスムーズになりますからね。
メトロノーム体操はシェイプアップにも使える
この体操を初めて便秘が解消されたのはもちろんですが、なんとウエストも細くなりました。溜まっていたものが出たおかげもあるかと思いますが、体操で膝を倒す時にウエストをひねるのでシェイプアップ効果もあるようです。
また、体操中は心が落ち着くので、便秘解消がてらリラックスする時間を取れるようにもなりました。
いつ出るかわからない不安を抱えることもなくなり、便秘に悩んでいた頃よりも毎日落ち着いた心で過ごせています。
便秘の原因を取り除ければ一番ですが、取り除くのが難しい、でも薬に頼るのも嫌だし、できればお金をかけたくないと思っている人にはオススメです。
メトロノーム体操はお金がかかりませんし、家でゴロゴロしながらできます。また、体に合わないと思ったらすぐにやめれますから、よかったら一度試してみてください。