毎日バナナを食べるだけ!私が簡単に便秘解消した方法
現在、42歳の専業主婦です。20代から30代にかけて仕事をしていた時期に、便秘で悩まされていました。便秘になったきっかけは、トイレを我慢するようになったからだと思われます。
当時は食品メーカーで受付をしており、その仕事柄、なかなか席を外すことができず、トイレに行きたいと思っても我慢することが多くありました。そのうち、10代の頃は毎日あった便通が、2日おきとなり、3日おきとなり、最終的には1週間に1回あればいいといった感じになってしまいました。
便秘のせいで肩こり・冷え・吹き出物と最悪な体の状態になる
便秘になってしまってからは、とにかく常に体がだるい感じがしました。スッキリした状態だったことがありませんでした。痛みは特にありませんでしたが、腹部あたりが常に苦しい、スッキリしないといった感じです。
また、頭痛や肩こり、冷え性といった症状のオンパレードでした。頭痛が酷い時には、痛み止めを飲んで仕事をしていたこともあります。冷え性にも困りものでした。足がむくみやすく、夕方の帰宅時には足がだるくて仕方がない状態が毎日のように続いていました。
その時は気づいていませんでしたが、今思えば、肌の色もくすんでいた気がします。吹出物もできやすく治りにくい状態だったので、ファンデーションでゴマかすのが常でした。すべての症状が便秘によるものだったかどうかわかりませんが、とにかく、毎日疲れやすさとだるさとの闘いでした。
仕事を辞めても便秘が解消されない
そのうち、どうにも体調が悪い日が続くようになったので、仕事を辞めることにしました。ですが、仕事を辞めて、自由にトイレに行けるようになっても、便秘は解消されませんでした。
そこで、便秘にいいと言われているバナナを毎朝1本食べることにしました。この他、毎日30分のウォーキングと、積極的な水分補給を心がけるようにしました。便秘に対応している薬は飲みませんでした。
色々取り組んでみたけど一番便秘に効果があったのはバナナ
その結果、1ヶ月もすると、毎日便通があるようになったのです。一番効果を感じられた方法は、毎朝のバナナです。なぜなら、バナナをつい買い忘れてしばらく食べなくなると、途端にまた便通が悪くなるからです。
私の便通はバナナが支えているといっても過言ではないぐらいです。後で知ったのですが、バナナは食物繊維自体それ程多い食材ではないそうなのです。
しかし、糖分などの他の栄養成分がバランス良く含まれていることで、相乗効果的に腸の働きを良くしてくれるみたいです。たまに、バナナとヨーグルトも一緒に食べています。ヨーグルトも食べることで、より腸の働きが活発になります。
ヨーグルトには腸の善玉菌であるビフィズス菌がたっぷり入っていますので、便通をよくするのは間違いありません。バナナ&ヨーグルトは個人的には最高の組み合わせに思えます。
ちなみに私が食べているのは、ヨーグルトはメグミルクのナチュレ恵、バナナはスイーティオです。スイーティオは値段は少しお高いですが、味は美味しいし、大きくて食べごたえがあるので、おすすめです。
便秘が解消してらかは肌の状態がびっくりするほど良くなった
便秘を解消できてからは、とにかく体がスッキリします。こんなにも体って軽かったんだと思ったぐらいです。体のだるさが一切ありませんし、絶好調な感じです。それに伴って、肌の色ツヤや明るさも良くなりました。良くなったことで、便秘の時の肌のくすみに気づいたぐらいです。とにかく体全身の調子が良くなったのでよかったです。
やはり腸内環境が良くなれば、体中に流れる血液がきれいになるので、それが肌状態に影響しているのかしれませんね。高級な美容液やオールインワンゲルを使うよりも、よっぽど効果があります。
薬で便秘症状を緩和しても、ずっと薬に頼ってしまうことになります。しっかりと便秘を改善するには、毎日の生活習慣を見直し、体質改善していくことが大切だと思います。もし便秘でお悩みなら、手軽な朝バナナから始めてみてはどうでしょう。