産後便秘で薬を使うのが嫌だったのでイチジク浣腸で解消した体験談
39歳女性、専業主婦です。今までにひどい便秘になった体験は何度かあるのですが、そのうちもっともひどかったのが、出産後子供がまだ赤ちゃんだったときです。
もともと私は高校生のときに始めて便秘を体験して(このときも最長一週間出ずに、非常に苦しい思いをしました)、それ以降は基本的に便秘体質になってしまいました。大人になり結婚するまではコーラックなどの便秘薬が、欠かせません。
妊娠初期にも便秘になりましたが、赤ちゃんへの影響を考えるとコーラックは飲めないので、最終的に産婦人科で妊娠中も飲める酸化マグネシウムを処方してもらいなんとか解消しました。
睡眠不足と便秘でもう体力の限界
そして出産後、子供がまだ赤ちゃんのときひどい便秘になりました。便秘になるときはお腹が重くなってくるので、「あ、これは便秘だな」とわかります。しかし、便秘慣れしてはいるものの、やはりお通じがないというのは本当につらいものです。
きちんと食事はとっているので便はたまる、お腹は張ってカチカチになり、トイレに入っていきんでも全く出ません。本当はもっとトイレでゆっくり座っていたいけど、赤ちゃんのお世話はしないといけない。
お腹に違和感をかかえたまま授乳し、オムツ換えをします。しかも、子供はなかなか寝てくれない赤ちゃんだったのでずっと睡眠不足、そのまま一週間ほどお通じがなく精神的にも体力的にも限界(私は便秘だと本当に絶不調になってしまいます)を迎え、仕方なく薬に頼ることにしました。
飲み薬は使いたくなかったのでイチジク浣腸を試してみた
とはいえ授乳中だから、コーラックはやばそうだと思い※(やはり経口薬だと母乳に影響しそうなのでた)、ネットで色々調べたところ「イチジク浣腸」を使ってみることに決めたのです。
※ 酸化マグネシウムのように妊娠中にも使える便秘薬はあります。詳しくは次の記事をご参考にしてください。
【参考】妊娠中の便秘対策で酸化マグネシウムを飲んだらオナラが超臭くなった!
正直、イチジク浣腸を使うことには抵抗があったのですが、このままつらい状態でいるのは耐えられません。そこで、ドラッグストアに行って思い切って買ってきました。
早速自宅に帰ってトイレに入り浣腸をしてみたのですが…。しばらく待って、あ、少し便意が来たかな?と思いきや、ものすごい激痛が走りました。
恐らく便が出てこようとしているのですが、固すぎてなかなか出てこないのです。出したいけれど出ない、とにかく痛い!つらい!思わずトイレで「うぅ~!」とうめいてしまいました。
そしてトイレの外では赤ちゃんが大泣き…いやいや、私もトイレで泣いてますから><
出るに出れず、そのまま30分以上トイレで格闘した後、なんとか排便成功しました。ティッシュでふいたところ少し出血していました。きっと便が固くて大腸の粘膜を傷つけたのだと思います。
トイレから出る頃には、赤ちゃんは泣きすぎて真っ赤になっていました。ごめんね。今では笑えますが、あのときは本当につらくて痛くて大変でした。